top of page

札幌白旗山競技場 インフォメーションボード2025
大会インフォメーション
2月26日更新
【宮様スキー大会 国際競技会】
【2/26更新2】
●スタートリストの作成について。
エントリー数
女子5kmC 32名 女子10kmF 31名 男子10kmC 109名 男子15kmF 107名
各種目出場選手の総人数を男子4等分女子3等分し端数の数を良いシードに1名増にする
26日ジュリーメンバー立会いの下ドローを行いました
グループのスタート順はI・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳの順にスタートします。
●スタートリスト公開しましたので、ご確認ください。
【2/26更新】
●コーチビブの配布について
コーチビブは1チームにつき3枚まで配布いたします。 配布は2月27日9:00~開始いたします。
尚、チーム間での貸し借りなどの不正利用が発覚した場合はチームペナルティを科します。
●オフィシャルサプライヤーの皆様には2月26日よりオフィシャルビブを配布いたします。
来場した際にはレースオフィスにて受付を行ってからオフィシャルテントをご利用ください。
●28日クラシカル競技のトラック設定について
北2,5kmと南2,5kmはダブルトラック。 北南の合流後の周回、会場付近は3トラックにてセッティングします。
●大会日のウォーミングアップコースについて
スタート10分前までビブを裏返してコース内でのアップは可能です。
女子は男子の最終走者が通過後、放送にて開放をアナウンス致しますので、それまではアップコース、トレーニングコースをご利用ください。
●アップコース図
【2/25更新】
2/28,3/1の前走者を若干名募集いたします。
ご希望される方は前日までにレースオフィスまでお申し付けください。
【2/21更新】
エントリーリスト・会場図・コース図を公開しました。
チームテントは2月26日(水)から設営可能です。 必ずレースオフィスにて設置申請を行ってから設営を行ってください。
尚、OSテントも2月26日から使用可能です。 OSでお越しの方もレースオフィスにて受付をお願いいたします。
【大会スケジュール】
2月26日 オフィシャルトレーニング
9:00~16:00
※チームテント設営開始
2月27日 オフィシャルトレーニング
9:00~16:00
2月28日 男子CL 9:00スタート
女子CL 10:30スタート
3月01日 男子 F 9:00スタート
女子 F 11:00スタート
2025シーズン 大会一覧(予定)
1月8~9日(水・木)
2025 FIS パラ・ノルディックスキー アジアカップ札幌大会
FIS Para Nordic Skiing Asian Cup in SAPPORO
1月11日(土)
第43回伊藤杯チャンピオンスキーレース
FIS Far East Cup The 43rd Ito Cup Champion Ski Race
1月12日(日)
フォーカード杯クロスカントリーレース2025
FIS Far East Cup 4KAAD Cup Cross-Country Ski Race 2025
1月13日(月・祝)
札幌トヨタ杯クロスカントリースキーレース2025
Sapporo TOYOTA Cup Cross-Country Ski Race 2025
1月26日(日)
2025 HBCラジオ ハウス歩くスキー大会
2月2日(日)
第45回札幌国際スキーマラソン
FIS The 45th SAPPORO International Ski Marathon
2月8日(土)
さっぽろスノースポーツパーク2025 クロスカントリースキー大会
開催場所:大和ハウス プレミストドーム(旧称:札幌ドーム)
2月16日(日)
第47回宮様ジュニア・クロスカントリー競技会
2月28日~3月1日
第96回宮様スキー大会国際競技会
FIS Far East Cup The 96th International MIYASAMA Ski Games
3月4日(火)
伊藤杯ノルディックコンバインド競技大会2025
bottom of page